登録団体の一覧

最終更新日:2024年11月28日

ここから本文です。

各団体の活動紹介

認定NPO等支援助成の団体支援寄附に関する登録団体を紹介しています。

各団体の活動紹介一覧
団体名 活動内容
認定特定非営利活動法人
ケアット
この法人は、高齢者および障害者が、そのもてる能力を維持改善し、その能力に応じて自立した生活が営めるよう、老化防止活動、問題を抱えた子供たち等の支援、介護保険法・障害者総合支援法・児童福祉法に基づくサービスの提供を通じ、人間性あふれ、魅力ある福祉社会の創造に寄与することを目的としています。
認定NPO法人ケアット(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
黄河の森緑化ネットワーク
当法人は日本人と華僑が共同で運営しており、日本人は中国について日常的に教示を受けられます。また日本と中国との連絡が華僑を通じ円滑に行え、中国滞在中は華僑に通訳をお願いできるなど、中国理解がスムーズに行われ言葉の問題で悩むことが少ないです。このように中国で活動する団体の中では極めて有利な特色を持った団体です。
認定特定非営利活動法人黄河の森緑化ネットワーク(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
こうのとりのゆりかごin関西
この法人は、お腹の赤ちゃんはかけがえのない尊い生命、大切な社会の一員と考え、熊本県慈恵病院が取り組む「こうのとりのゆりかご」設立の趣旨に賛同し、関西に妊娠SOSの相談窓口の開設と、「こうのとりのゆりかご連携施設」、及び「こうのとりのゆりかご設置施設(匿名出産も受け入れる)」の開設と支援を目的としています。
認定特定非営利活動法人こうのとりのゆりかごin関西(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
神戸国際占術協会
占い(手相学、四柱推命学、易学等)の分野での正しい知識の普及に努め、占いを人生の道しるべとして、よりよい方向に利用してもらえるように活動しています。
認定特定非営利活動法人神戸国際占術協会(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
神戸なごみの家
この法人は、がん・難病・進行性疾患などにより通常生活継続が困難になられた方に対してホームホスピス事業を行うとともに、市民に対して介護及び看護に関する研修やホームホスピスに関する講演事業を行うことで、市民によるより良い福祉、保健、医療の実現とコミュニティ創りに寄与することを目的としています。
認定特定非営利活動法人神戸なごみの家(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
神戸ミャンマー皆好会
ミャンマー国民に対して、保健・医療又は福祉を支援、友好交流、農業支援、日本語教育支援、親善交流旅行、環境保全、子どもの健全育成に関する事業を行い、ミャンマー国民との友好親善と世界平和に寄与することを目的に活動しています。
認定特定非営利活動法人神戸ミャンマー皆好会(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
コミュニティ・サポートセンター神戸
阪神・淡路大震災を契機に生まれた団体を母体とし、「自立と共生」に基づくコミュニティづくりをサポートする中間支援組織として発足しました。より良い社会のため主体的に活動する人々を応援し、また自らの活動を通じて、誰もが尊重され、支えあう地域社会の実現に寄与することを目的として活動しています。
認定特定非営利活動法人コミュニティ・サポートセンター神戸(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
しみん基金・こうべ

阪神・淡路大震災をきっかけに設立したコミュニティ・ファンドである。被災地を中心に活動する草の根市民活動に対する支援を通じて、震災で学んだ「市民主役の市民社会の形成」を目指した活動を行っています。

認定NPO法人しみん基金・こうべホームページ(外部リンク)

認定NPO法人
女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ
阪神・淡路大震災を契機に、DV被害女性と子どもの支援に先駆的に取り組んでいます。電話相談から同行支援、緊急一時保護、生活再建の支援を行っている。平成25年に、地域で孤立しがちなシングルマザーと子どものための居場所「WACCA」を開設し、孤立感の解消を目指しています。
認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
SEEDS Asia
災害に負けない持続可能な社会を目指し、人づくり・まちづくりに取り組む防災専門NPOとして活動しています。気候変動を筆頭に、災害や環境にかかわる課題は、一つの地域だけ、日本だけで解決することはできません。神戸の震災の教訓や知見をもとに、困った時はお互い様、つながりを通して一緒に解決策を考えていく支援を行っています。
認定特定非営利活動法人SEEDS Asia(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
てんびん
パーキンソン病患者とその家族やご友人など、パーキンソン病に関わる人達が気軽に訪れ、仲間とともに楽しむ事の出来る施設を設立し、訪れる人が生きる力を取り戻し、高められ、患者が新たな形で社会参画に取り組むためのサポートやイベント活動を開催するとともに、この活動の普及啓発を通じて、国内外のパーキンソン病当事者団体への活動支援や協力を行い、パーキンソン病に対する社会の理解促進に寄与する事を目的として活動しています。
認定特定非営利活動法人てんびん(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
西神戸トラウマカウンセリングルーム
地域住民に対して、心の傷によるPTSD症状に対する心のケアとカウンセリング、就学前幼児と保護者を対象とした相談会・親子教室企画開催及び、それら後援会等の開催に関する事業を行い、精神面での健康の回復と増進、及び子どもが健やかに育つ社会環境の構築に寄与することを目的として活動しています。
認定NPO法人西神戸トラウマカウンセリングルーム(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
認知症予防ネット神戸
地域の住民に対して認知症の予防と家族の支援に関する事業を行い、高齢者が尊厳を保ちながら安心して暮らし続けられるまちづくりに寄与することを目的として活動しています。
認定特定非営利活動法人認知症予防ネット神戸(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
阪神淡路大震災1.17希望の灯り
阪神・淡路大震災の被災体験と教訓を生かし、被災者のニーズと心情を知り抜き、現地の人々のリーダーシップを支え、地元に密着した順応性の高い活動を展開する、信頼を重視した支援活動で、被災者の自立を助け広げ繋げる活動と、過去の歴史から学び今の体験を次世代に伝える仕組みづくりを、ITCを活用しつつ、作り上げる活動をしています。
認定特定非営利活動法人阪神淡路大震災1.17希望の灯り(外部リンク)
認定NPO法人
はんしん高齢者くらしの相談室
地域の高齢者やその家族に対し、高齢社会における医療・介護・法律、その他生活全般に関する諸問題の包括的なサポート機関として、有識者によるセミナーや相談会の開催を通じた情報提供や助言等を行い、高齢社会の諸問題に対する予防および解決方法を提案していくことで、高齢者が安心して老後を生きていけるような社会福祉の実現に寄与することを目的として活動しています。
認定NPO法人はんしん高齢者くらしの相談室(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
東灘地域助け合いネットワーク
震災復興支援のボランティア経験を生かし、地域の課題解決に向けて地域住民による助け合い活動を展開しています。誰もが安心して暮らせる地域をめざし、人と人のつながりを大切にしながら障害児を含む0歳から高齢者までの居場所事業と住民参加型の助け合い活動を行っています。
認定特定非営利活動法人東灘地域助け合いネットワーク(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
Present Garden to
障害者に対して社会参画促進や生活支援に関する事業を行うと共に、障害者本人が幸福を感じながら社会に参画し、さらに貢献できることを目指し、同時に障害者と市民の協働によって地域市民全体の生活が豊かになる社会の実現に寄与することを目的としています。
認定NPO法人Present Garden to(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
Future Code
発展途上国での医療支援活動や、日本国内の学生教育等を行っている。「神戸」という場所から一人一人が今できる事を考え行動し、国際社会に貢献できる都市として認識されるような国際協力活動を積極的に行うことで、地域の皆様から応援されるような団体を目指しています。
認定特定非営利活動法人Future Code(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
まち・コミュニケーション
阪神・淡路大震災を契機に設立。長田区御蔵通にて、コミュニティ再建の支援をしてきました。住民がまちづくりに関わる機会を多く持ち、住民同士の交流を図りながら愛着が持てるまちをつくることを目標にしました。神戸で支援した経験は、その後起こった自然災害の被災地にも広がり、現在は東日本大震災被災地でも、まちづくり支援を行っています。
認定特定非営利活動法人まち・コミュニケーション(外部リンク)
認定特定非営利活動法人
まなびと

「人との関わりが少ない人たちに、学ぶ気持ちが育つ居場所を届ける」という理念を土台として、学童保育、地域食堂、日本語教室などの事業を展開しています。利用者もボランティアもみんながお互いに学びあえる地域の学び場づくりに取り組んでいます。

認定特定非営利活動法人まなびと(外部リンク)

大沢町自治連合会 「住みたい、住んで良かった、住み続けたい大沢町」を実現すべく、まちづくりを実施する組織として、「大沢町地域事務局」を設立し、都市との交流、農業、住宅環境、教育環境、交通に関する様々な地域課題の解決を図る取組みを神戸市との協働により実施しています。

お問い合わせ先

地域協働局地域活性課